yaotti's diary

Software is Eating the World

2008-01-01から1年間の記事一覧

2009年について

一時的な自己満にならない,きちんとした目標を立ててみる. 意識すること 積極的にコミュニケート 2008年は色々積極的に動いた(ビジコンとか就活チックなイベントとか86世代の集まりとか)けれども, それ以外でのコミュニケーションが少なかったように思う…

Eggが良い感じ

ログを見るときに折り畳んで表示できるので便利.よく使うキーバインドは以下 C-x v d egg-status git status && git diff && git diff --cached C-x v c egg-commit-log-edit git commit -e C-x v i egg-file-stage-current-file git add C-x v l egg-log g…

今日のoutputz

12/22/2008 Outputz11,186bytes powered by Outputz. localhostはredmineをローカルで使い始めた分.インストールしただけで,まだうまく使えていない. Terminal.appで記録するoutputz用SIMBLEプラグインはvisorと相性が悪いので,外した. terminal出すた…

今日のelisp

全バッファのファイルを開き直す(undo可能) git revert --hard piyo とかした時にいちいちファイルを開きなおすのが面倒だったので gistyコマンドをEmacsから使う Emacsから直接使えるように書いた.適当に書いたので機能はそんなにないけど,ちょっと便利.…

zsh本まとめ

zsh

zsh最強シェル入門作者: 中島能和出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/12/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 138回この商品を含むブログ (50件) を見る上のzsh本を読んで知ったことをまとめてみる. ls **/*.c find . -name "*.c" -ex…

Emacsでgitのあれこれを実現するegg.el

http://www.github.com/bogolisk/egg/wikis/homegit.elはあまり使えていなかったけれど,これは使いやすそう. logが見やすいし操作しやすい.細かいコマンドに対応すればかなり良さげ.

これから50年以内に裁判員になる確率

裁判員になる確率は1/100です - www.textfile.org経由. 裁判員になる確率は1/5000です | Okumura's Blog (define (pow x y) (if (= y 0) 1 (* x (pow x (- y 1))))) (exact->inexact (- 1 (pow 4999/5000 50))) ;;=>0.009951156432196987 0.995%.そういえ…

本日のOutputz

12/3/2008 Outputz3,418bytes powered by Outputz.Outputz.elは革命だよなーなどど改めて思ってる. 今のOutputzは個人それぞれが自分の情報を見て楽しむ物だけど,各ユーザーの情報を集めていろいろやると面白そうだ. 設定で特定URLの物は保存しない,とか…

clmemoの内容をメールに投げてくれるシェルスクリプト

Emacsのclmemoを使って調べたことや思ったことをどんどんメモしているけれど,見返す頻度が少ないのでメールで飛ばすようにした. lazyな人間にはメモを能動的に,習慣的に見返すなんて無理なので強制的に見せる. clmemoについてはここ. 楽天が運営するポ…

スタバのTastingParty行ってきた

この前初めてスターバックスコーヒーで豆を買ったときに薦められたので行ってきた. 無料だけどバリスタの人に説明してもらいながら淹れてもらったコーヒーが飲めたり, 良い淹れ方を学べたりと充実しているのでお勧め. Partyといっても10人いかないぐらい…

はじめてのshell script

最近やっとzsh&screenをがしがし使うようになり(もはや使ってなかった時のことが考えられない),そこでふと「シェルスクリプト書いたことないなぁ」と思ったので調べてみた&書いてみた. 仕事のtodoをひげぽんさん(id:higepon)のようにChangeLogで管理してい…

auto-save-buffersを使っている人のためのoutputz.elの設定

ファイル保存時ではなく,バッファをキルした時&emacsを終了するときにoutputzにリクエストを投げる設定. Emacs終了時はファイルに紐付いている全バッファの記録を投げる.以下を.emacsに追加すればok ;; http://d.hatena.ne.jp/antipop/20081120/122718064…

Outputz.el導入した

EmacsからOutputzに文字数を投げる - antipop auto-save-buffers.elを入れていると恐しいほどリクエストを投げてしまう. 怒られそう.

*1227237131*[emacs]WebApp菴懈?how to

サーバーサイドのプログラムを書くとき, trampでサーバーにssh接続し,ファイルを直接編集→後でローカルにダウンロードして保存 ローカルで編集する→sftpなどでサーバーにアップ どっちがいいかな. tramp使うのはなんかよくなさそうな気がするけど(なんと…

シリコンバレー・カンファレンス

応募してしまった. http://www.jtpa.org/event/svtour/ 最初友人と行こうとしていて,でもその友人が行けなくなったのであきらめかけていた. しかしujihisaさんのnowa サービス終了のお知らせを読んで, これ(シリコンバレーどころか海外旅行を一度もした…

Kanasan.JS JavaScript第5版読書会#6

行ってきました. 今回は14章から16章の途中まで. とうとうDOMに突入. 普段jsをがしがし書いてるわけではないので,DOM辺りが一番気になります. あとCSSに関する部分も少し読みました. もはや「またIEか」は合言葉ですね.no more IE. 相変わらずnantoさ…

KOF(関西オープンフォーラム)へ

土曜日だけ行ってきた. KOF2008:関西オープンソース2008会場は大阪南港ATCというところで,かなり寂れていた.テナントが3分の1くらいしか入ってない.綺麗な建物なのにもったいない. 立地を考えると仕方ないのか. はてなの伊藤さんとGoogleの及川さんの…

Emacsで手(主に小指)の負担を減らす方法

EmacsはCtrlキーの多用といいSKKといい,小指苛めが大好きらしいので, 何とか工夫して細い小指を守りましょう. 以下の3つを行えば小指の痛みから開放されるはずです. view-modeを使う Ctrl+中指か薬指を使うキー操作が多いEmacsで指の負担を軽くする方法 …

add-hook疑問

view-modeへのhookでhl-modeを起動してるんだけど,抜けたときに解除されない. add-hookはモードに入る時へのhook.その逆の設定はどうやるんだろう.mode解除時に特定の処理をする,というのは書けるんだろうか.要調査.

EmacsでObjective-Cを書く最低限の設定

最近iPhod touchを買ったついでにObjective-Cの勉強中. そこでEmacsでの環境構築メモを残しとく. .emacsへの追加 以下を追加. ;; mode config (setq auto-mode-alist (append '(("\\.h$" . objc-mode) ("\\.m$" . objc-mode)))) (require 'flymake-objc) …

EmacsでChangeLog

バイトでToDoやらバグやらいろいろメモしたい&紙媒体だと忘れた時にとても困るので,最近箇条書きでメモしてたんだけど, どうにも面倒なのでEmacsのChangeLogを使い始めることにした. まずは以下の設定を~/.emacs.elに. ;; ChangeLog (defun delete-inser…

夏の終わり.

今年の夏休みのまとめ.(mixiからこぴぺ) たぶんもっと色々あったはず. デルタ 一年間やってきたビジネスコンテストデルタ2008が終わった. GIGAZINEに取材された.タイトル… http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080912_delta2008/デルタは運…

SICP勉強会#3

ざっくりまとめ. 範囲は1.2.5最大公約数〜1.3高階手続きによる抽象の前まで. R5RSより,condの説明 If the selected ⟨clause⟩ contains only the ⟨test⟩ and no ⟨expressions⟩, then the value of the test is …

Emacsのフォント設定

久しぶりにフォントを変えたくなったので色々見ていたら,ujihisaさんのところで面白い情報を見つけた. MacBookやiPodなどApple製品に印字されているフォントはMyriadフォントというもので、大変きれいながら有料の製品です。 が、なぜかAdobeのAcrobat Rea…

僕がビジネスコンテスト運営&開催を通して学んだこと, 感じたこと

僕はこの1年間, ビジネスコンテストデルタ2008という,関西最大の合宿型ビジネスコンテストのスタッフをやってきた. 詳しくはここや, GIGAZINEの記事を. ゆとり教育世代の現役大学生の実態が垣間見える「ビジネスコンテストデルタ2008」に行ってきました - GI…

AquaSKKで句読点を変更

mac

英語と日本語の混ざった文を書いていると,句読点が統一されずうっとおしいので変えてみた. $ cp /Library/Components/AquaSKKInputMethod.component/Contents/Resources/kana-rule-list $HOME/Library/AquaSKK/としたあと,$HOME/Library/AquaSKK/kana-rule-l…

ハチロクお食事会

京都の町家スタジオで開かれたハチロク世代(g:generation1986)のお食事会に行ってきた。 今回ははてなインターンのため東京から来ていたid:suztomo、id:smlyや、 id:satzzの繋りでid:keitabando、id:gintacatなど、普段とは違う面々。 関西だと元々の人数が…

4章のmake-lambdaについて

make-lambdaはlambda式を作る手続き。 例えば (lambda (x y) (+ x y))というlambda式(S式)を作る。 本では (define (make-lambda parameters body) (cons 'lambda (cons parameters body))) となっていたけれど、自分は (define (make-lambda parameters bod…

最近のemacs

最近Texinfoを入れてemacsで タブ1 左半分:ソース 右半分:infoファイル(SICP) タブ2 左半分:*scrach*(gauche-mode) 右半分:gauche みたいなことしながら読んでる。 バッファ(フレーム)を保存できるらしい、ということでwindows.elとrevive.el入れてみたけど…

Rejectセキュリティ&プログラミングキャンプ

id:syou6162が幹事で開催されたRejectセキュリティ&プログラミングキャンプに行ってきた。本家とは違って、2泊3日の開発合宿ぽい感じ。 参加者の皆さんお疲れさまでした。 参加人数は8人+1人(園田さん(id:sonodam)、Rejectじゃないほうのキャンプの講師)で、…