SICP読書会&異業種交流会
SICP読書会と異業種交流会に行ってきました。
SICP読書会
読書会は今回が第一回でした。個人的にも初めての勉強会。
主催者のid:snow-bellお疲れさまです。
関西でSICP読書会が開かれるとは。snow-bell++
今日は13ページぐらいまで。ニュートン法に入るかどうかぐらい。
lingrを使いながらやるのはいいなぁ。ソースをすぐに他の人に見せられる。
途中yuyarin,naoya_t,ujihisa,yharaさんのLT。
みなさん慣れてらっしゃるようで。おもしろかった。
LT
- yhara
- よいSchemeプログラミングを書くたった1つの方法
- 形を綺麗にする(横長にならないように)
- Grahamメソッド、shiroさんメソッド
読書会自体について
後々のことを考えて、日本語のを参考にしつつ英語で読みすすめていた。
しかし読むスピードが遅い…慣れればいけるかな。
全体のペースが結構ゆっくりだったのが少し気になった。初回なのでこれぐらいなのかな。
全部で360ページぐらいなので月1回の1年でやるとしたら最低30ページずつ。
これはなかなか厳しい。みんながきっちり予習やればいけるかもだけれど。
1年半くらいが妥当なとこなのかな。毎回20ページ。
これでも予習なしだときつそう。
こういうの決めるのも大変だなぁ。
しかし20人ほどが皆Schemeを書いたり正規評価について議論したり、というのはよい空間ですね。
いろんな意味でおもしろい。
会ったことないけど会いたかった人たちに会えたのが大きな収穫。やばいやばいよおおとか思ってました。
ただnatsutanさんとあまり話せなかったのが残念。
異業種交流会
[あとで書く]
書きます><
Googleの及川さん(id:takoratta)とはてなの近藤さん(id:jkondo)ゲスト呼んでいる異業種交流会へ。
及川さんの講演は2回聞いたことがあったので顔は知ってました。2回とも面白いお話でした。
1年くらい前だけど、Googleは本当に楽しそうだと思ったのを覚えてるなぁ。
しかし常に周りに人がいたので話しかけられず…残念…
近藤さんとも軽く挨拶(?)しただけ。またオフィスに行かせてもらいたい><
で、blogに書いているような思いを直接聞きたい。よくblog読んでわくわくさせられているので。
前半はいろんな人のところに行って話しかけたりしてた。
知ってる人が何人かいてびっくり。プレゼン龍とか京大の人とか。
まっちゃ勉強会の人(id:hanazukin)にも会った。わー。
後半はmalaさんとnagayamaさん、ujihisaさんなどと話してた。
話してたというよりも話を聞いてた。
malaさんはめちゃめちゃかっこよかった。
姿勢というか、心持ちというか。
- 必要とされる場所にいることが大事
- 人に覚えてもらう努力
うーむ。
nagayamaさんは初めてお会いした時の印象通りの素敵な人だった。さわやか。
デザイナーだからといってデザインだけじゃない、というのはいいなあ。
しかしデザインを2人だけというのは大変そう。
基本1サービス1人、というのはびっくり。
4、5人のチーム組んでやってるものだと思ってた。
ということは俺にだってはてなサービス(の劣化版くらいなら)作れるんじゃないか?
とか思ってみたり。それは無理か。
でもmilfileのけんすうさんもPHP始めて半年でmilfile作ったらしいし、
思っているほど壁は大きくないのかもしれない。
ujihisaさんはmalaさんにぺしぺし叩かれてた。
とことん楽しい会でした。誘ってくださったid:nitoyon、id:Lian、id:satzzありがとう!!
id:yuyarinお疲れさまです。
一時的な刺激で終わるんじゃなくて、何かプラスとして残したいなぁ。
blogに書くのもその1つか。
みなさんお疲れさまでした!!
何か楽しそうなことあれば誘ってください!飛んでいきます。