yaotti's diary

Software is Eating the World

anything-mac-itunes.elというのを書きました

unite.vim の source をお好きなスクリプト言語で書ける unite-script - はこべにっき#を見て、エディタからiTunesの曲をインクリメンタルに絞り込んで再生できると便利だなーと思ったので anything的にiTunesの曲を検索+再生できるelispを書きました。 Anyt…

インターン終了+卒論開始

先週金曜日にて,8週間にわたるインターン+東京生活が終わりました. 自分のやりたい方向がより明確になったこと,今まで会ってきた人とは違ったタイプの凄い人達と話せたこと,自分が伸ばすべき点や足りない点について教えられ,それらについてじっくり考え…

C++でblosxomクローン書いた

c++

最近C++を勉強する必要性に駆られているので勉強として書いてみた*1. yaotti/closxom · GitHub C++のクラスとか名前空間は始めて書いたので(TopCoderだとクラスを自分で書くことはない),結構怪しいコードになってる気がする. に大体準拠しているはず.最…

Googleサマーインターンシップに参加します

面接に通ったので8/9~10/1の8週間,東京でGoogleサマーインターンシップに参加します. ソフトウェア エンジニア インターン - 新卒採用 - Google これで今年の夏休みは消えました. 土日は空いてると思うので東京でひまな人は会いましょう. インターンでや…

はてなインターン2010の締切は明日12:00です

今年もはてなインターンの時期がやってきました. 詳しくは はてなサマーインターン2010 はてなインターン2010もうすぐ始まります - jkondoの日記 はてなインターンの1ヶ月は精神と時の部屋状態だった件 - (programmer? yaotti) 等を参考に. どうしようか迷…

最近読んでいる本

GC本 ガベージコレクションのアルゴリズムと実装作者: 中村成洋,相川光,竹内郁雄出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2010/03/18メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 771回この商品を含むブログ (88件) を見る GCのアルゴリズムといくつかの処理系でのGC…

NAISTのオープンキャンパスへ行った

昨日は大学院の説明会もあったのだけれど,気になっていたNAISTのオープンキャンパスへ行った. NAIST 奈良先端科学技術大学院大学 - 受験生のためのオープンキャンパス研究する環境としてはたぶん素晴しいのだろうなと思ったのだけれど,今の研究室で行われ…

はてダラ+simple-hatena-modeで複数ブログ投稿&Twitter通知する

hw.plとsimple-hatena-mode.elに以下のパッチを当てれば複数ブログ(ACCOUNT+NAMEというidとして作る)とTwitter通知ができます.Twitter通知のprefixは設定しなければ毎回聞いてきます.ディレクトリ構造とかは適宜読み替えて当ててください.あとsimple-hate…

「20歳のときに知っておきたかったこと」を読んだ

1ヶ月程前に買って読み,感じたことをまとめていたのだけれど,今日改めて読んでまとめを作ってみると,1ヶ月前のものとは微妙に違っていて面白い. 半年後,一年後に読むとまた感じるもの,ひっかかるポイントが違うんだろうなぁ. 以下は読んでいて気にな…

ドラゴンブック輪講#1

研究室の輪講で発表しました. 4章までは既に講義で学んでいる基本的な部分だったので,第一回の今回は5章の最初からでした. 調べ切れていない部分があった+分量が少なかった(もう1章ぐらいやればよかった…)り,本に書かれていることと自分の考察の区別をス…

twitterのタイムラインにはてなココの写真を展開するGreasemonkey

js gm

AutoPagerでGM_xmlhttpRequestがうまく飛ばない…のでautopager未対応.なんでだろう… insert hatena coco photos into twitter timeline for Greasemonkey

jQueryコードリーディング

jQuery1.4.2のコードリーディング.最初はkmdsbngさんの説明 jQueryの基本的な仕組みと使い方 一貫性のあるエレガントな設計,pluginが豊富 prototype.jsとの比較 prototype.js ロジック中心 クラスの概念 既存オブジェクトを拡張している jQuery DOM中心 jQue…

MacBookセットアップ(途中)

mac

研究室でMacBookが支給されたのでその設定のメモ. システム設定 言語設定を英語に Expose & Spaces->Expose 右上spaces, 右下Application Windows, 左下Start Screen Saver Security->Require password to wake this ... をon Dock 右に, Magnification on S…

topコマンド, スワップアウト

アクティビティモニタを眺めていると, Swap used: 1.09GB とかなっていて何のプロセスがスワップされているのか気になったので色々調べた. Macのtopコマンド Macでスワップ領域のサイズを知るには,topコマンドをSオプション付きで実行する. すると5行目に以…

近況

研究室に配属された(仮) lispな教授の研究室に入りました.第一志望だったのでよかった. B4は来週水曜から輪講でドラゴンブックを読むことになり,がっつり学ぼうと思って先頭発表者に手を挙げたので頑張って予習中です. Evernote使い初めた Evernoteはローカ…

NHK

lang-8のユーザーとしてちょっとだけ出ました.その場その場でどう撮るかを決めていっていたのが意外で面白かった.

anythingでプロジェクト間を移動するelisp

複数プロジェクトのディレクトリ間を移動するのが相当面倒になってきたので書いた. yaotti/anything-switch-project.el · GitHub git clone git://github.com/yaotti/anything-switch-project.el.git .emacsとかに (require 'anything-switch-project) (glob…

RE:simple-hatena-mode で編集中のエントリをブラウザで表示する

simple-hatena-mode で編集中のエントリをブラウザで表示する - 理系学生日記 グループに対応していなかったので,グループ日記を書いてるときもきちんと開けるのを書いてみた. あと,syou6162/local_hatena_search · GitHubのローカルで動かすはてダにも対応 …

twitterでログイン中のアカウント名を表示するグリモン

gm

今自分が何のアカウントでログインしているかわからなくなることが多いので書いた. twitter who are you for Greasemonkey Uploaded with plasq's Skitch! Homeリンクが上のみたいになる.document.querySelector便利.

PCの細々としたこと

なぜかemobileが使えずオフラインだったので,普段不便だと思ってたことのカイゼンをした. auto fetch #!/bin/zsh root=/path/to/git/projects/root # modify me for d in $(ls $root); do cd "$root/$d" git fetch done crontabに呼び出すよう書いておけば,…

オフラインでもwebページをキャッシュから閲覧する

mac

Error 400を使っている人なら,オフライン時でも オンライン時に閲覧したことがある polipoにそのキャッシュが残っている ならオンライン時と変わらず見ることができる. を開いて,下のほうにある proxyOfflineboolean という所の値をtrueにし,setボタンを押す…

output量

$ wc -l ~/.hatena/yaotti/diary/2010-0{1,2}-* | tail -1 84 total アウトプット増やすと言いながらこの有様… オフライン(手帳)とかプライベートグループには結構書いてるので,量は良しとしよう. $ wc -l ~/.hatena/yaotti/group/yaotti/2010-0{1,2}-*.txt …

TopCoder始めました

いままで難しそうと思って敬遠していたTopCoderをなんとなく始めてみた. といっても過去問解いたりしてるだけで,まだSRMとかには参加したことないけど. DIV2の問題を解いてみたら案外簡単だったので,C++と英語の勉強にもなるしということで 過去問をちょくち…

Twitterのリストをコピーするgrasemonkey

昨日Kanasan.JS読書会に参加し,XMLHttpRequestについて色々わかったので前々から欲しかったTwitterのlist fork機能を実現するgreasemonkeyを書きました. 404 Not Found – Userscripts.org これを入れると のように,自分以外の人が作ったリストページにボタン…

1月が終わる&手帳を使い始めた

アウトプットを増やすと言っておきながら1月ももうすぐ終わり. 書いたエントリは1つだけという悲惨な状態なので何かしら書こうと思い立ち,テストの合間の徹夜明けな頭で書いてみる.まず書き始めてから書くことを考えるメソッド. アナログ+デジタル 個人的な…

2010年の始まり

2009年を振り返ると, シリコンバレーカンファレンス はてなインターン&アルバイト と,一生に関わるような出来事がありました. それらによって自分の意識も大きく変えられ/変わり,なんとなくだった自分の方向性に細いながらも軸を作れたように思います. 2008…

Kanasan.JS Jetpack workshop

Kanasan.JSのJetpack workshopに参加してきました. Jetpackワークショップ ( Kanasan.JS : JavaScript Workshop in Kansai) 今日はいつもの読書会やコードリーディングと違い,参加者でペアになってJetpackアプリを作成するワークショップ形式でした. ぼくはk…

MacでIEを動かす

IEのためだけにVM上にwindowsを乗っける,なんてことはしたくない人のために. WineBottler - Run Windows Programs directly on OS Xを使うと,WineでIE6を動かせる.Uploaded with plasq's Skitch!インストールにかなり時間がかかったり,CPUを異様に食ったりす…

minicpanのすすめ

CPANモジュールの最新版を全てローカルに持ってしまうのがminicpanです. やり方はCPAN::Mini で CPAN のミラーをローカルに: blog.bulknews.netに書いてある通りで, sudo cpan -i CPAN::Mini minicpan -r http://ftp.funet.fi/pub/languages/perl/CPAN/ -l ~…

AquaSKK4.0でtipsいろいろ

mac

LeopardでもSnowLeopardでも問題なく動く. 文字設定 句読点をコンマ/ピリオドにする,などの設定をするときは~/Library/AquaSKK/kana-rule-listではなく, ~/Library/Application Support/AquaSKK/kana-rule.confをいじる. 少しはまってしまった. 設定の反映 4…